これだけで体臭を消せる!?あなたはゴシゴシと強く洗っていませんか?

体臭予防には体を清潔にすることが大切ですが、それには体の洗浄がもっとも効果的です。

f:id:ko-kimoto:20180225144657j:plain


 

あなたは間違った洗い方してませんか?

 

その間違った洗い方、逆に体臭を強くしているかも。

毎日体をしっかりと洗っているのに体臭が強い人は、もしかしたら間違った洗い方をしているかもしれません。これから紹介する石鹸洗い方で、臭い体臭を改善しましょう!


体臭は、汗と皮脂、細菌が混合することで作られます。ニオイを生み出す菌が、汗や皮脂をエサとして繁殖することでニオイが発生します

 

体の表面にある菌を増やさないようにすることが、体臭を抑えるポイント。

 

しかし、そのような話をすると「体をゴシゴシと強く洗ったほうが良いのでは?」と思われるかもしれません。そのほうが菌を取り除けるように思えますよね。何となくわかります。実際はそうではありません!

 

強く洗うと、逆に体臭を強くする。

 

強く擦ることで体臭が強くなる2つの理由

 

1、「細菌のバランス」

2、「肌が乾燥する」

 

1、細菌のバランス
体にある全ての細菌がニオイの元になるわけではありません。細菌の中には、体臭を予防する細菌と、促進する細菌があります。


体臭を予防する細菌は「表皮ブドウ球菌と呼ばれるものです。表皮ブドウ球菌は汗や皮脂を分解し、良いニオイの元となる脂肪酸を作り出します。

 

逆に体臭を促進する菌には黄色ブドウ球菌「真菌」といったものがあります。これらの菌も汗と皮脂を食べて分解しますが、これらが作り出す脂肪酸悪臭を放つ種類の脂肪です。


表皮ブドウ球菌と、黄色ブドウ球菌、真菌のバランスが大切。

 

体を強く擦ると、表皮ブドウ球菌まで洗い流してしまいます。

また黄色ブドウ球菌は、石鹸の洗い残しなどをエサとして繁殖するのでしっかりと洗い流すことも大切です。

 

2、肌が乾燥する

体を洗いすぎると、身体の油が洗い流されるために肌は乾燥します。そうなると肌は乾燥を防ごうとして、皮脂腺からの皮脂の分泌を多くします。それが正常範囲であれば問題ありませんが、この皮脂量が過剰になると、体臭を強くする原因になります。

体臭を抑える体の洗い方


体臭を抑える洗い方の2つのポイント

1、固形石けんを使用すること

2、手のひらで洗うこと

 

1、固形石けんを使用
多くの人はボディーソープを利用していますね。ボディーソープには、香りが良いものが売られているため、おしゃれなイメージがあります。
しかし、香りが強いということは、その分、肌への刺激も大きいということです。ほとんどのボディーソープに含まれる「界面活性剤」は、体にとって必要な細菌も除去してしまいます。


一方、昔ながらの固形石けんは、そのような界面活性剤が入っていませんので、肌への刺激も少なくなります。

 

2、手で洗う
多くの人が、ナイロン製のタオルなどを使用していると思います。しかし、このような硬いもので体を擦ると、洗いすぎたり肌の乾燥を促進します。その結果、皮脂の分泌が過剰になり、体臭が強くなります。

そして最後は、石けん成分が残らないように、しっかり流しきることが大切です。

 

今回述べたように、石けんを使って手で優しく洗うことで、あなたの体臭は抑えられるはずです。今日からでも始められることですので、ぜひ実践してみてください。

 

 

まとめ
体臭の予防には体を洗うことで清潔に保つことが大切ですが、ただ洗うだけでなく肌の自浄作用を弱らせないように洗うことも意識する必要があります。それには洗い方や使用する石鹸についても意識することです。

石鹸は、加齢臭用の石鹸以外にも体臭の解消と予防に最適な石鹸はたくさんあります。大切なのは洗浄力よりも消臭力と肌への刺激が少ないことです。その点に注目すると、本当によい石鹸に出会えると思います!

体臭って気になりますね。その体臭をあなたはゴマかす?無くす?

体臭に悩む人々「その体臭をあなたならどうする?」


夏が近づくに連れて気になる事が・・・。それはズバリ『体臭』ではないですか?


気温や湿度が高くなる梅雨や夏、「自分からのニオイ」がどうしても気になります。

電車やエレベーター「まわりを不快にしていないか気になる」という方は多いのでは? 30~40代の方の約7割が「自分の体臭が気になる」という結果が出ています。

続きを読む

秋の夜、身も凍る体験

今週のお題「表彰状」

学生の頃は特にスポーツ、勉強共に目立った所もなく、表彰の対象にはほど遠い存在。

普通に高校を卒業して大学へも進学ぜず普通に就職。そんな普通の人生の中でこの出来事は起こった。

今から10年位前の10月(たぶん)、秋の夜だった。当時は海釣りにハマっていて友達4人と夜釣りへと出掛けた。

海は台風が通過した後で、大きくうねる波。
少しでも波の影響が無い所を探し、湾内の一番奥の方へ陣取った。

そんな波の状態だった為か、他の釣り人は一人も居なく、自分たちの4人だけ。でも気にすることなく、竿を振り込んでいた。

しかし、竿先は一向に反応せず時間ばかりが過ぎる?しかも10月の寒い夜。身体の芯から冷やされる。
我慢出来なくなり『車の中で待とう』と言うことで、4人で車に乗り込む。

しばらくすると、助手席にいた友達が「何か言ったか?」と。否定する他の3人。その後すぐに、後ろに座った奴が「何か聞こえない?」。

お、アタリか?
車を飛び出し、外に出ると私にもハッキリ聞こえました。
「たすけて~~」。

…え!?
人の声。海の方から聞こえる。

急いで懐中電灯を取り、声のする方を照らすと。
!?、人だ!。女性だ!しかも2人!
そこには20歳前後の女性2人が浮いていた。

びっくりしたが、1人は急いで119番に通報。
他の3人は何か掴まる物が無いかと必死に探した。しかし何も見つからず、着ていた上着を脱いで袖を結んでロープのように作り、まずは1つを海に入れて掴まらせた。その後もう一つ。

上着のロープに掴まり、少し落ち着きを取り戻した所で、「何故、こんな日に海の中に居たのか聞いた」。1人の女性は「車のアクセスとブレーキを踏み間違えて車ごと落ちた」と。

そうこうしている内に女性達は、「寒い」と連呼し始める。多分、気温は一桁だったと思う。上着を脱いでロープにしていた為、こっちも物凄く寒かった。

女性1人が寒さの限界に耐えきれなくて、ロープ伝いに登って来ようとした。が、体力が持たなく、手を離してしまい「ドボーン」と海の中に。
しばらく浮いてこない。ダメか?と諦めかけたときにやっと浮いてきた。着ている服も水に濡れてかなり重そうだった。

そしてやっとレスキューと救急車、パトカーの順で到着。はしごを出して2人とも無事に救助。
その後、私達は現場で警察の事情聴取を受けた。住所や氏名、年齢、職業など、事細かに聞かれた。
表彰の為だろうと、少し浮かれていた。

辺りはうっすらと明るくなり始めていて、朝が近かったようだ。しばらくすると警察の?ダイバーらしき人達が海に潜り沈んだ車を探していた。

女性2人も病院で「車で落ちた」と説明した事を警察が教えてくれた。

事情聴取も終わり、そのまま病院へ行ってみる事に。やっぱり心配だったし、これも何かの縁かもしれないと。

病院の看護師に尋ねると、「もう帰った」との事。
少しガッカリして帰路についた。

怖いのはその後。
あれから警察からの表彰や感謝状、本人達からの感謝も。一切何も無い。

大食いの方におすすめの店

大盛でお腹一杯になる、カレーやラーメンがあると口コミで広がっている店、岩手県洋野町『梅の家』さんに行ってきました。

f:id:ko-kimoto:20180219174603j:plain

店舗入り口はこんな感じ。

 

店内は昭和の風情が漂う雰囲気。

f:id:ko-kimoto:20180219174951j:plain

f:id:ko-kimoto:20180219174953j:plain

この箸入れも懐かしい雰囲気が出まくっています。

 

 

私はカツカレーを(800円)、一緒に行った仲間はみそラーメン(650円)を注文。

 

お、カレーがキタキタ・・・!!!!

f:id:ko-kimoto:20180219174757j:plain

f:id:ko-kimoto:20180219174749j:plain

す、すごい大盛です!

丁寧に味噌汁まで付いてるし、小鉢も2つある。。

イチゴも乗ってます。

このカレーは普通サイズですが、ごはん4杯分との事。

 

 

仲間が頼んだ「みそラーメン」もきました。

f:id:ko-kimoto:20180219174937j:plain

デ、デカイ。しかもエビ?

f:id:ko-kimoto:20180219174941j:plain

麺は1玉ですが、野菜とスープが溢れんばかりです。

これでカツカレー800円、みそラーメン650円はリーズナブルな価格ですね~。

 

とっても量が多かったですが、おいしく頂きました(完食)。

 

ごちそうさま・・・と思ったら。。

f:id:ko-kimoto:20180219175008j:plain

食後のホットコーヒーのサービス?(頼んでいませんが)

ありがたく頂戴致します。

・・・が、ミカンが乗ってますね。

 

お腹はかなり限界でしたが、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

沢山食べたい方は是非どうぞ。

 

ラニーニャ現象

今日も雪が降っています。
今年の日本海側の大雪は「ラニーニャ現象」の関係らしいです。


ラニーニャが寒波に繋がるメカニズム』

ラニーニャ現象」とは、太平洋の東側、赤道付近のペルー沖で、海面水温が平年より低くなる現象のことをいいます。

ラニーニャ現象が発生すると、フィリピンやインドネシアなど赤道付近の太平洋西側では、ペール沖とは反対に海面水温が平年よりも高くなります。
そうすると、太平洋西側では、対流活動が平年よりも活発化します。


太平洋の西側で対流活動が活発になると、その上空にある高気圧が強められ、今回は平年よりも北西側に広がりました。


この影響で上空の偏西風が蛇行し、日本付近では平年より南側に位置するようになりました。


その結果、大陸からの強い寒気が流れ込みやすくなり、今回の記録的な低温や大雪がもたらされる原因の一つとなったと考えられています。

以上、引用です。


今後、2月末頃にかけても、北日本を中心に寒気が流れ込みやすくなる予想とのことです。

春まであともう少し。
頑張りましょう!

焼き肉のタレといえば!

焼き肉のタレと言っても、沢山の種類があります。

東北(青森・岩手・秋田)で有名なのは、

青森県の上北農産加工のスタミナ源たれ

通称「源(ゲン)たれ」です。

KNK 上北農産加工 スタミナ源たれ 410g

 

東北では各スーパー、コンビニでも購入出来ます。

Amazonでも購入可能。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

KNK 上北農産加工 スタミナ源たれ 410g

410gで360円~400円

 

青森県産のりんごを使い、にんにく・玉ねぎ・生姜などの生野菜を使っているので、あっさりとしています。

 

焼き肉はもちろんですが、野菜炒め、冷奴、餃子など、レシピは沢山あり多くの家庭で愛用されています。

溶き卵に入れて焼く(卵焼き)にしてもおいしい!

 

牛肉や豚肉にも合いますが、個人的にはラム肉との相性が抜群です。

 

この「源たれ」種類も、ソフト、プレミアム、中辛、塩だれなど数種類を出しているので、料理の幅も広がりますね。

どうぞお試しあれ!!