ラニーニャ現象

今日も雪が降っています。
今年の日本海側の大雪は「ラニーニャ現象」の関係らしいです。


ラニーニャが寒波に繋がるメカニズム』

ラニーニャ現象」とは、太平洋の東側、赤道付近のペルー沖で、海面水温が平年より低くなる現象のことをいいます。

ラニーニャ現象が発生すると、フィリピンやインドネシアなど赤道付近の太平洋西側では、ペール沖とは反対に海面水温が平年よりも高くなります。
そうすると、太平洋西側では、対流活動が平年よりも活発化します。


太平洋の西側で対流活動が活発になると、その上空にある高気圧が強められ、今回は平年よりも北西側に広がりました。


この影響で上空の偏西風が蛇行し、日本付近では平年より南側に位置するようになりました。


その結果、大陸からの強い寒気が流れ込みやすくなり、今回の記録的な低温や大雪がもたらされる原因の一つとなったと考えられています。

以上、引用です。


今後、2月末頃にかけても、北日本を中心に寒気が流れ込みやすくなる予想とのことです。

春まであともう少し。
頑張りましょう!